任天堂が『ミニ NINTENDO64』の発売を計画中? 「N64」を商標出願嬉しいところですね。
まあ、他が好調ですし、出さない理由がないというところでしょうか。
個人的にもN64はあまりしていないので、新鮮な気持ちで遊べますしね。
ちょうど任天堂が駄目になった時期ですし、あまり遊んでいない人も結構いるような気がします。
一方で、名作もあるので、どれが入ってくるのか楽しみなところです。
しかし、どこまで出すのでしょうね。
そのあたりも気になるところです、やっぱり。
“AI新人”佐賀市役所に 夜間もリアルタイムで応対 職員の業務軽減にもこうやってAIがどんどん入り込むのだろうなあと思ったりもします。
夜間とか人ができない部分を請け負うところからAIは入って、そして、学習するというところでしょうか。
まだまだ限定的でしょうけど、知識量は一気に増えるので、問い合わせ的な業務は一気に塗り替えられるかもなあと思ったりもします。
人が作るのはその答えだったり、ケースなどのデータであり、そのうち応用もこなすかもしれません。
しかし、そのうちAIか、人かわからない日がくるのかもと思ったりもします。
まあ、それはそれで良いのですが、人との差分が電話やメールではわからなくなるというのは変な感じがしますね、本当に。
スポンサーサイト