fc2ブログ

admin
<ドローン>活用も大事、ビジネスに期待…幕張で展示会
事件で知名度が上がるというのは悲しいところですが、実際のところビジネスに人助けにいろんな可能性を秘めていますから本当に期待したいところです。
一方で可能性が多いだけに問題も起こす訳ですから即急に規制を考えて欲しいものです。
そして、それはビジネスを潰すようなものでしゃなく、柔軟に変えていけるようなものであって欲しいと思います。
やっぱりこういうのは日本だけで広まっているわけではないですし、これからの世界での利用を見据えての規制作りをして欲しいものですよね、やっぱり。

墓石壊して石垣に 兵庫城で“罰当たり”築城術
時代が変われば価値観が変わるということをしめているのかもしれませんね。
人と家、墓の結び付きが強まった江戸時代という意見がありますが、そうすると江戸時代は本当にある程度は余裕のある時代だったということかもしれません。
そういう余裕がなければ、育まれない思想なのだと思います。

一方、戦国時代では余裕がなく、そんなことはいってられないということなのかもしれません。
そして、そう考えると今は本当に幸せだなと思います。
そういう考えを持つことができますし、いろんな考え方が出てくるわけですから豊かというべきなのでしょうね。
まあ、選択肢や考え方が多い分、迷いの多い時代なのかもしれませんけどね、やっぱり。
スポンサーサイト





















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 気まま徒然、日々かきかき, All rights reserved.