LINE活用で上司と部下の関係に変化「上下関係が曖昧に」の声も仕事にLINEを使っているところがあるのですね。
まずそこからびっくりというところと時代だなあという感じです。
うちだとまず無理だろうなあ。
まあ、上司との関係がゆるくなるというのは良い点と悪い点があると思うのですが、コミュニケーションはうまくいくでしょうね。
ただやっぱりプライベートと仕事の垣根が低くなるのはいただけないかなあと。
それに個人的には仕事とプライベートを分けたい人なんで抵抗があるのは確かか。
しかし、まあ、やっぱり仕事はメールで、ちょっとしたことはLINEで分けた方が正解でしょうね、やっぱり。
音楽業界の敵か味方か、スポティファイ上陸へいよいよ無料のスポティファイが上陸ですか。
日本の古い体質にヒビを入れてくれるか楽しみなところです。
正直、日本だけが音楽のデジタル販売の売上が伸び悩んでいるというのはこの変えれない体質がすべてですし、これを打破しないと世界から置いて行かれかねないですしね。
ただ、しかし、やっぱりスポティファイのようなサービスが流行るかどうかは配信の音楽数がどうかというところなんですよね。
このあたりが勝負なんでしょうね。
とはいえ、本と同じく音楽もゆっくりとしか動かないのだろうなあ、やっぱり。
スポンサーサイト