fc2ブログ

admin
最近、読んで面白いと思った本「名前探しの放課後 辻村深月/著」の感想でも。
ジャンルとしては学園ミステリー+タイムリープ(少し違う気もするが)。
この著者の作品、いくつか読んでますけど、結構ミステリーに特殊な要素を混ぜていることが多くて(特殊能力やホラー)、でも、ミステリーとしても読ませてくれるそういう物語が多いです。

「冷たい校舎の時は止まる」でも思ったけど、本当に学生や若い登場人物を描くのがうまくて、話に臨場感をもたしつつ、リズムよくかつ伏線を残しつつどうなるのだろうと思わせてくれるので、読んでいて楽しいし、面白いですね、本当に。
特に会話が面白く、為になるところがあって良い。

話の内容を書くともったいないので、あんまりくわしく書きませんけど、「ぼくのメジャースプーン」を読んでいるとなお面白いかもしれない。
少し上下二冊合わせて高いですけど、おすすめです。
もう少しこの人の作品、話題になっても良いのになあと個人的に思うのだけなあ。

しかし、本当に本の感想書いたの久しぶりだ。
このブログ、元々そういうことをするために始めたはずだったのだけど、どこへやら。

名前探しの放課後(上)名前探しの放課後(上)
メーカー:講談社
発送:通常24時間以内に発送
価格:¥ 1,470
名前探しの放課後(下)名前探しの放課後(下)
メーカー:講談社
発送:通常24時間以内に発送
価格:¥ 1,470
osadasoft.com


スポンサーサイト



テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌




こんにちは。同じ本の感想記事を
トラックバックさせていただきました。
この記事にトラックバックいただけたらうれしいです。
お気軽にどうぞ。
【2010/04/08 11:53】 URL | 藍色 #-[ 編集]
> こんにちは。同じ本の感想記事を
> トラックバックさせていただきました。
> この記事にトラックバックいただけたらうれしいです。
> お気軽にどうぞ。
ありがとうございます。
トラックバックさせていただきます。
【2010/04/11 20:09】 URL | てくたく #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


不可思議なタイムスリップで三ヵ月先から戻された依田いつかは、 誰かの事件を止めるため、同級生の坂崎あすならと動きはじめる。 刹那的... 粋な提案【2010/04/08 11:29】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 気まま徒然、日々かきかき, All rights reserved.